
https://northobject.com/keitto-ruokala/
Contents
萩原健太郎さんをゲストに「北欧の日用品」を紹介
2019年12月14日(土)、大阪淀屋橋にある北欧をコンセプトにしたレストラン・カフェ「Keitto Ruokala(ケイットルオカラ)」で、「ずっと使いたい一生もの 北欧の日用品」トーク&ディナーイベントが開催されます。
北欧のデザインや家具、建築などにも深い知識を持ち、日本フィンランドデザイン協会理事である萩原健太郎さんがゲスト。
萩原健太郎さんの著書「ずっと使いたい一生もの 北欧の日用品」からピックアップして北欧の日用品についてのお話が聞けます。
北欧雑貨といえば、シンプルなデザインや長く使える実用性の高さが魅力です。
北欧雑貨の「日用品」としての側面に焦点を当て、その毎日を美しく暮らすヒントが詰まった日用品を紹介。
実際に萩原さんさんが使っている北欧の日用品が見れたり、店舗にて書籍も販売予定です。
■内容紹介
食器、家具、ファブリック、文具など、名作やビンテージにとどまらず、スーパーで手に入るエコバッグまで。
北欧を知り尽くした著者が永く愛されている100の日用品をセレクトし、ものにまつわるストーリーから、生まれた背景などまでを紹介。
毎日を美しく暮らすヒントが詰まった日用品の幸せな物語。
■著者 萩原 健太郎
ライター、フォトグラファー、京都造形芸術大学非常勤講師。
1972年生まれ。大阪府出身。関西学院大学卒業。
株式会社アクタス勤務、デンマーク留学などを経て2007年独立。
デザイン、インテリア、北欧、建築、手仕事などのジャンルの執筆を中心に活動中。
著書に「北欧ファブリック スタイリングブック」「写真で旅する北欧事典」(誠文堂新光社)、「北欧デザインの巨人たち あしあとをたどって。」「家具と人」(ビー・エヌ・エヌ新社)、「民藝の教科書」(グラフィック社)などがある。
トークショーの後は「Keitto Ruokala」の北欧ディナー
トークショーの後のディナータイムでは、「Keitto Ruokala」の北欧ディナーをお楽しみください。
- 北欧サラダ
- ローストポーク&ヤンソンの誘惑
- ほうれん草のポタージ
- パン
- ドリンク
「ずっと使いたい一生もの 北欧の日用品」トーク&ディナーイベント 開催情報
日時 2019.12.14(土) 受付18:30 トーク&ディナー 19:00~21:00
場所 KeittoRuokala(大阪メトロ「淀屋橋」駅11号出口 徒歩約2分)
住所 〒541-0046 大阪市中央区平野町3丁目3-5-1F
参加費 2,500円(税込み)※北欧ディナー付き
定員 20名